お問い合わせ(0178-27-3111)

採用情報

部門紹介

感染管理室

私たちは、患者さんやご家族、
医療従事者を含む病院に関わるすべての人々を感染の危険から守るために、 感染防止対策に取り組んでいます。

感染対策について

当院では、感染の危険から患者さんやご家族、医療従事者など病院関係者を守るために感染防止対策活動を行っています。
感染管理認定看護師が常駐する感染管理室が中心となり、感染症対策委員会、ICT(感染制御チーム)、AST(抗菌薬適正使用支援チーム)、各部署ICS(感染対策スタッフ)と協働し病院全体で感染対策に取り組んでいます。

感染対策部門は、院内感染の早期発見と拡大防止のために感染症の情報を定期的に確認しています(サーベイランス)。
この集計データの一部は、厚生労働省の院内感染対策サーベイランス事業に提出し、他の医療施設と比較・評価しています。

もし薬剤耐性菌や院内感染に関連する問題の微生物が検出された場合や院内感染が疑われる事例が発生した場合、ICTは迅速に現状を確認し、感染対策を徹底して感染の拡大を防止する措置を講じます。

職員教育・職員健康管理

職員教育として、全職員は年に2回以上の研修会への参加を義務付けられ、知識の向上が促進されています。
また、新採用者研修や職種別研修も実施しています。

健康管理については、全職員は年に2回の定期健康診断を受けており、さらに麻疹、風疹、水痘、流行性耳下腺炎、B型肝炎の抗体検査を受け、基準に満たない場合には予防接種を推奨しています。
毎年のインフルエンザ予防接種も推奨しています。
これらの対策により、職員の健康管理と感染リスクの軽減に努めています。

患者さん・ご家族の皆さまへのご協力のお願い

感染対策のために、待合室や診察室、病室の変更をお願いしたり、手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いすることがあります。
また、状況によってはご面会を制限させていただく場合もあります。
病室には必要に応じて「感染対策表示カード」を掲示し、感染対策を実施していることをお知らせしています。
これらの措置により、患者さんやご家族、医療従事者の安全を守りながら感染リスクを最小限に抑えています。

組織図

よくあるご質問

八戸赤十字病院に寄せられたよくあるご質問を掲載しています。
お問い合わせ前にこちらでご確認いただけます。

詳しく見る

お問い合わせ

八戸赤十字病院や、赤十字についてのご不明な点・ご意見などは こちらからお寄せください。

詳しく見る